代理店 菊池冨美子
もう1人の助手は
投稿日:2017-06-22 23:00
もう1人の助手は
助手の1人は自分の菜園を設け楽しんでいるが、もう1人いや1匹は結構慣れて図々しくなってきた。
朝5時には勝手口でエサを待っている。今の時期、畑仕事は猫の手も借りたい時期なのだが、役に立つどころかいたずらが激しくなってきた。勝手口でただおとなしく待っているわけではない。網戸を引っ掻いて困った。それどころかタイヤで爪を研ぐは車の上で休憩するやら。
エサを上げることをやめようかと思ったら、運送屋さんが、「この猫、アパートにいた年寄りが置いて転居。仕方なく他の人がエサを上げていたがその人も置いて転居した。」とのこと。家なき猫なのだ。
そんな話を聞いては可哀そうで見放すことも出来ない。家が無いだけではない。両耳には皮膚病まで。EXクリームを付けて治っていくが又違う場所に。
夜はどこで寝ているのやら。可哀そうな家無きみいちゃん。
2017/06/23 10:08 : 金魚ちゃん
みいちゃんは元々飼い猫だったから最初から人懐っこい子だったんですね。
置き去りにしていってしまった元飼い主は酷すぎますね。
車上で寝るのは猫にはよくありますが、他のいたずらが少しは収まると良いですね~^_^;
2017/06/24 15:29 : さくらふみこ
金魚ちゃん様
いつもコメント有難うございます。
犬は子供のころから飼っていましたので、動物は好きですね。でも、猫はそれほどでもね。結局、私は給食の小母さんなのです。
1昨年まで犬を飼っていましたが、16歳で死亡。もう犬は飼えませんね。
今は、ヒメダカがいます。直径50セントほどの火鉢には産卵期のヒメダカが。そして、4つの水槽には1センチもに満たない子供がウジャウジャ。
いつも、ロイヤルの会合でお世話になるホテルの水槽に昨年生まれた私にとっては孫を養子に出しました。
ホテルに行くたび元気に泳いでいるか水槽を見入ってしまいますね。
コメント投稿
アーカイブ
- 2018年06月(1)
- 2018年05月(4)
- 2018年04月(2)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(1)
- 2018年01月(7)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(5)
- 2017年09月(2)
- 2017年07月(4)
- 2017年06月(5)
- 2017年05月(6)
- 2017年03月(9)
- 2017年02月(7)
- 2017年01月(4)
- 2015年04月(1)
- 2015年03月(3)
- 2015年02月(3)
- 2015年01月(10)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(4)
- 2014年09月(14)
- 2014年08月(5)
- 2014年07月(7)
- 2014年06月(12)
- 2014年05月(7)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(4)
- 2014年02月(4)
- 2014年01月(7)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(5)
- 2013年10月(9)
- 2013年09月(10)
- 2013年08月(8)
- 2013年07月(4)
- 2013年06月(11)
- 2013年05月(8)
- 2013年04月(8)
- 2013年03月(7)
- 2013年02月(10)
- 2013年01月(10)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(13)
- 2012年10月(7)
- 2012年09月(6)
- 2012年08月(8)
- 2012年07月(9)
- 2012年06月(18)
- 2012年05月(14)
- 2012年04月(3)
640940