上部フレーム

 

代理店 菊池冨美子

代理店 菊池冨美子

代理店 菊池冨美子
茨城県土浦市
TEL:090-1458-0014
MAIL:sb00101116@suhadabikai.jp

1月の教室

投稿日:2014-01-12 19:00

1月の折り紙教室

 

 東京から先生をお招きして折り紙教室を開催。この日は代理店会議と重なるため先生には午前中からお出でいただき代理店会議は夜の部に出席した。

 今回折るのは「二つ折りの財布」。紙で財布を折る?なんて信じられない。110×20pほどの長い紙でカード入れ6か所、コイン入れそしてお札の入る部分を折っていく。使用する紙は本の製本などに使う紙とのことでしっかりしている。まるで皮革のような風合いだし摩擦にも強いとのこと。春の財布=張る財布で縁起が良いという。

赤は「アッカンベー」とお金が逃げていくと云うが赤を選んだ。それ程、落ち着いた色合いと風合いが素敵だ。

 “中心から○○pを山折り。そこから○○p谷折り。・・・」折り図も無しに次から次に指示が出る。書き留めるのに四苦八苦。先生の頭の中はどのようになっているのか不思議な位だ。

やっと折り上がった。二つ目は紺の財布を。これは結構楽勝だったが、後で折れるかどうかは別問題。

 

来月はランドセルを折る予定。

コメント

2014/01/15 13:37 : 金魚ちゃん

今回のはなんと実用的!( ´∀`)
飾って楽しめる折り紙も素敵ですし、
今回の様な使える折り紙もとっても良いですね♪
これは是非私も折ってみたいと思わされました。

2014/01/15 14:06 : こやぎ

素敵ですね〜。
色合いがなんともいえないです。
ランドセルも可愛いんでしょうね〜。

2014/01/16 11:51 : さくらふみこ

金魚ちゃん様・こやぎ様

コメントありがとうございます。
時にはこのような実用的なのも良いですね。12月には手慣らしにカードや診察券などを入れるケースも折りました。
東京からお見えいただく先生は現代的な作品が多く、研究されてるご様子。たかが折り紙されど折り紙と云った感じ。来月はランドセル どのように出来ていくのか楽しみです。

コメント投稿

ニックネーム
コメント
※コメントは日本語で入力してください。英数のみの入力ですと投稿する事ができません。
※一部入力できる記号はございますが、絵文字・記号は文字化けの原因になりますので推奨いたしません、予めご了承くださいませ。

    下部フレーム