代理店 菊池冨美子
チョット折り方を変えただけで
投稿日:2017-10-24 14:00
チョット折り方を変えただけで
9月は菊の花を勉強したが、作品には出来ていなかった。
そこで、台風の襲来が良い骨休めと日・月曜日の両日は再訪問を予定せずにゆっくり折り紙でもしてボケ防止の一助にしようと考えた。
教えていただいたのはこの折り方で4つのパーツを集めて花芯が盛り上がった菊の花を折ったのだが、パーツを3つにしてガーベラ風にしてみた。葉は実物の葉を採りそれをかたどって作ってみた。この花芯になる部分の折り方が落ちこぼれ組にはチョット難しいかな〜。
こちらは板締めの和紙を使い、花芯に濃い色が来るよう裁断した。3枚のパーツを集め、花芯になる部分の折り方を少し変えただけで綺麗な菊の花が出来たような気がする。(自己満足かしら)
見た目はさほど変わらないが難易度はかなり下がるので、この折り方なら落ちこぼれ組や柏のお寺で勉強を始めた皆さんにも折れそうだ。
2017/10/25 10:36 : 金魚ちゃん
素人目からは、じっくり見てもパーツの数の違いがまったく分かりません(笑)
花芯の見た目は同じように見えるのに、
折る難易度にそれほどまでに違いあるんですね。
色の違いだけでも別の花にちゃんと見えてくる折り紙の不思議。
見ているだけでも本当に面白いです。
2017/10/25 12:00 : さくらふみこ
金魚ちゃん様
いつもコメント有難うございます。
そうですね。黄色や白は菊に決まりみたいですね。
ガーベラにピッタリなのを折ってみたのですが、折り紙が2輪分しかありませんでした。また、この折り紙、土浦では売っていませんので泣く泣くUPするのを断念しました。配色がいかにも大人?って云った感じ。そのうちUPしたいです。
コメント投稿
アーカイブ
- 2018年06月(1)
- 2018年05月(4)
- 2018年04月(2)
- 2018年03月(2)
- 2018年02月(1)
- 2018年01月(7)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(1)
- 2017年10月(5)
- 2017年09月(2)
- 2017年07月(4)
- 2017年06月(5)
- 2017年05月(6)
- 2017年03月(9)
- 2017年02月(7)
- 2017年01月(4)
- 2015年04月(1)
- 2015年03月(3)
- 2015年02月(3)
- 2015年01月(10)
- 2014年12月(5)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(4)
- 2014年09月(14)
- 2014年08月(5)
- 2014年07月(7)
- 2014年06月(12)
- 2014年05月(7)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(4)
- 2014年02月(4)
- 2014年01月(7)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(5)
- 2013年10月(9)
- 2013年09月(10)
- 2013年08月(8)
- 2013年07月(4)
- 2013年06月(11)
- 2013年05月(8)
- 2013年04月(8)
- 2013年03月(7)
- 2013年02月(10)
- 2013年01月(10)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(13)
- 2012年10月(7)
- 2012年09月(6)
- 2012年08月(8)
- 2012年07月(9)
- 2012年06月(18)
- 2012年05月(14)
- 2012年04月(3)
626765